ハルの怪我~三社祭~ソラマチ~金環日食

Hal Brown

2012年05月21日 21:38

先週中から、いろいろあった。

まずは木曜日

夜、仲見世をハルの散歩で歩いていた時のこと。

前から来たビーグル。初めは、お互いに臭いのかぎっこをしていた。
特に、仲が良いわけでもなく、悪いわけでもなく…。

で、飼い主同士があいさつをして別れ際、


ガウガウガウ


と一瞬のいがみ合い。

すみませんねと、挨拶をして別れて十数メートルしたところで、ふと…。

ハルから血が滴っている!

どこからかと探してみると、口先からかなりの量の血が出ている。


自分も、妻もややパニック。閉めかけていた商店のおばさんが、あわててティッシュを持ってきてくれた。

拭いても拭てもどんどん出てくる。どこだろうと、探すが、どうも口の中の様子。

でも、ハル自身は、特に痛がっているわけでもない。

どうも、舌の先が裂けている。ここを噛まれて、切れたみたい。

相手のビーグルを探すこともすっかり忘れて、とにかく血をふき取り、かかりつけの病院へ電話。

まだ先生がいたので、至急来てほしいとのことで、急ぎ家に戻り、車で移動。

そのころには、ひどい出血は止まっていたけど、唾液と混ざって、結構あちこちに血痕が垂れている。


先生は、はじめすごく出血するので、びっくりすると思いますが、すぐ止まります。縫うほどではないので、化膿止めの

抗生剤を出すので、それを飲ませてくださいとのこと。

ハル自身は、気にはなるようだけれども、普通に水を飲むし、薬も食事と勘違いしてか、ポリポリしている。

とにかく、よく水を飲む。そのたびに、容器の水が赤く染まる。


心配をよそに、いつもの時間には、ねむねむになったようで、白目をむいている。

翌日、出血も止まり、食事もいつもの食欲で撮っているので、ひと安心。


それにしても、何があるかわからない。ネットで調べたら、小型犬の場合、トリミングの最中に舌を出して切ってしまうこともしばしばあるらしい。

気を付けよう



で、週末。

浅草は三社祭


昨年度はなかったけれどね…。

例年、年甲斐もなく担ぐんだけれども、今年はひざを痛めていて、とてもじゃないけど担げそうにない。残念。






そこで、もう一つのイベント、東京スカイツリーの下の商業施設。

Soramachiに行ってきた


グランドオープン前なので、地域優先の解放。

で、思ったのは、このエスカレーター。関西とは逆なんだよね。止まっている人の位置。ねっ、Pさん。

大阪に行ったとき、新大阪の駅で、ちょっとびっくりした。




さらに上のほうには、墨田区の商工業の展示あり。なぜかその中に、鍋の具材の被り物が…。

一緒に行ったK夫妻と記念撮影。なぜか、恥ずかしがって仲間に入らない、娘が撮影した。




そして、外観。22日オープンの水族館側の出口。上にはツリーが写っている。



この日の夜。またツリーがライトアップされていた。

きれいだね。





そして、今日。天気が心配されたけど


金環日食


生きている間には、ここ東京で見ることはできないね。


なんと、NDフィルターを付けずに、手持ちで撮影。でも、結構きれいに撮れた。




なんか、この週末は、結構盛りだくさんで、忙しかったな。


あなたにおススメの記事
関連記事