アサリ漁

Hal Brown

2013年07月24日 22:02

やや季節としては遅いかな?

今日は、友だちと潮干狩り?アサリ漁に行ってきた。

何となく行きそびれていて、この夏は行けないかと思っていたんだけど、

先日飲み会があった時に声をかけてみたら、二つ返事で行こうということになった。


潮見表を見たら、今日が大潮。次回は八月の中旬じゃん。さすがに、どうなの?って感じ。

でも、今日は天気予報雨。しかも平日。こりゃ、絶対空いていると思っていったら、

予想以上にガラガラな横浜、海の公園。

しかも、来ている人は、ほとんどが「アサリ漁」目的。


ここ、海の公園は、潮干狩りができるんだけど、無料なんだよね。でも、結構とれる。

ひと夏に一回は潮干狩りに来る。

でも、潮の引いた砂地を熊手でザクザクってのとはちょっと(結構)違って、もっともっと沖まで行って

腰くらいの深さのところでやる。足で砂をぐりぐりし、手ごたえ(足ごたえ)があると肩まで沈んで、

ざっくりと、アサリをすくう。

1takeで1時間強。2take夢中になってしまう。一緒に行ったのに、友人との会話ゼロ!

で、結局写真を一枚も撮らず。ブログに載せる絵がない!


ごめんなさい。砂抜きをしている写真一枚です。


知人に配り、半分は冷凍し、それても山盛りの酒蒸しを食べて海の恵みに感謝しました。



あなたにおススメの記事
関連記事