ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
Hal Brown
Hal Brown
かみさんと二人の娘と愛犬と、東京の下町に住んでいます。
キャンプが大好き。家族で出かけるのが大好き。
2009年の6月から加わったフラットコーテッドレトリバーのハルの躾にオタオタしている今日この頃。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年10月13日

思ったより 回復

今回は、いろいろな方から、コメントや電話で励ましの言葉をいただきました。
ありがとうございます。この場を借りてお礼申し上げます。

さて、今日、病院へ行ってきました。術後の経過観察です。

順調に回復しています。触診でも、痛がる様子がなく、いい感じとのことです。

包帯の部分も減ったのですが、逆に毛のないところが多く見えるようになりなんだかプードルのようです。



回復するにつれ、行動も怪我をする前のようになってきました。いいことなのですが、まだ術後二日なので、もっとおとなしくしてくれ!

いたずらもせず、いい子と思っていたのは気のせいのようです。



やっぱりエリザベス、つけてます。



さて、ハルの故郷、山中湖に遠くの兄弟が来ているとのことです。
めったにないので、会いたいのですが、行けません。

この場を借りてあいさつしたいと思います。


お久しぶり

元気ですか



兄弟みんなが会えたら、楽しいだろうなぁ~と、思ってしまいます。








次回通院は日曜日です  


2010年10月12日

えっ退院?

昨日、朝一番でハルの病院へ行ってきました。

担当の先生から、無事手術が終了したことをうかがい、ホッとしました。

で、次のひと言が


聞こえますか?

確かに、動物病院なので、動物のなき声はするんですが…。

「ハルちゃん、麻酔が覚めてからずっとないているんです。」


えっ、意識して聞くと、確かにハルのなき声がずっとしている。



退院ですね


ここでストレスをためて、体力を消耗するなら、自宅に帰ったほうがいいとのこと。その代り、こまめに様子を見せに来るという条件で。


自転車で病院へ行っていたので、自宅にとって帰り、車でお迎えです。




手術のため、脚の毛を剃られ、包帯グルグルのハルですが、ひと晩の入院で済みました。




家に帰り、ずっと撫でてあげたら、落ち着いたようです。


しばらくは安静(これが難しい!)
でも、しょうがないね。  


2010年10月10日

ハル 手術 そして入院

ハルの脚がなかなか回復しません。

家で用を足さないので、その時だけ外に出すのですが、ちょっと歩いただけでも左脚が地面につけないこともしばしば。

腫れも何となく大きくなっているような…。

というわけで、今日また病院に行きました。今日は、整形診断日ということでこの手の専門問診日(?)ようです。

結論。

踵骨の腱の脱臼とのことです。本来固定されている腱が、ぐりぐりと動いてしまう(安定させている部分が切れている)と、エコー検査で、私たちも見せてもらいました。

安静にしているのも手だが、手術でそこを固定したほうが、ハルも痛みがなくていいだろうとのこと。

さっそく、手術をしてもらいました。傷口がきちんとなるまで6~8週間とのこと。


先ほど病院から無事手術が終わったと、連絡を受けました。
まだ、麻酔から覚醒しきっておらず、朦朧としているとのこと。

で、週末まで入院とか。

ワンコは、自分で痛いとも言えず、また手術などについても事情が分からないまま家族と別のところで処置をされるのですから、不安でしょうね。

あす、様子を見てこようと思います。