ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
Hal Brown
Hal Brown
かみさんと二人の娘と愛犬と、東京の下町に住んでいます。
キャンプが大好き。家族で出かけるのが大好き。
2009年の6月から加わったフラットコーテッドレトリバーのハルの躾にオタオタしている今日この頃。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年07月19日

清涼の別世界 平湯キャンプ場 序章

満喫


あら、うれし。また、たのし。
充実のキャンプだったんです。

この三連休、足を延ばしてきましたよ、岐阜の平湯キャンプ場まで。

渋滞だろうとの予測で、夜中の12時過ぎに出発です。

ところがどっこい、ギッチョンチョン。全然渋滞はなしです。途中、仲間と合流するなど、2・3回の休憩を取りました。

上高地の入り口の沢渡についたのが朝の5時ころ。すでに登山者たちでにぎわっていました。この時間ではまだ目的地の受付が開かないうちに到着してしまうので、無料の足湯で疲れを取ります。

清涼の別世界 平湯キャンプ場 序章




すみません。続きは明日以降に。

上高地のレポもありますよん




同じカテゴリー(平湯キャンプ場)の記事画像
二年目の平湯キャンプ場
清涼の別世界 平湯キャンプ場 第2章
清涼の別世界 平湯キャンプ場 第1章
同じカテゴリー(平湯キャンプ場)の記事
 二年目の平湯キャンプ場 (2012-07-19 21:55)
 清涼の別世界 平湯キャンプ場 第2章 (2011-07-21 22:45)
 清涼の別世界 平湯キャンプ場 第1章 (2011-07-20 21:29)

この記事へのコメント
Halさん こんにちは!ご無沙汰してます^^

おっ 上高地ですか!息子が出来る前の名古屋にいたころ
主人と2人で行きましたよ~ すばらしいところですよね!

ところがギッチョンチョンて^^; 私と同じ昭和のニオイがする(≧▽≦

続き楽しみにしてま~す♪
Posted by ナオナオナオナオ at 2011年07月20日 11:32
上高地行ったことないっす。
ナオナオさんも絶賛ですね~。

うちも川キャンプから前進して高原キャンプ行きたいっす。
しかしいくつかのハードルを越えなければっ(笑)
Posted by ゆう・ひろパパゆう・ひろパパ at 2011年07月20日 13:14
ナオナオ様

こちらこそ、ご無沙汰しており申し訳ございません。

久々の上高地でしたが、天気に恵まれ最高にリフレッシュできました。

やっぱり、北アルプスが見えるというのは、同じ山でもなんか違いますね。


ところで、ギッチョンチョンはいつの時代だったのでしょう。ごく普通に使ってしまうのですが…。
Posted by Hal BrownHal Brown at 2011年07月20日 21:32
ゆう・ひろパパ様

上高地も良かったですが、やっぱり夏は高原の林間キャンプがお勧めですよ。

涼しいし、そんなに虫はいません。(あ、気にならないだけかも)

この辺が、ハードルなのかな?

でも、気持ちよさは最高ですよ。

ぜひぜひ。
Posted by Hal BrownHal Brown at 2011年07月20日 21:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
清涼の別世界 平湯キャンプ場 序章
    コメント(4)