2009年10月31日
散歩の道すがら
おハル話題です。
実は今日からキャンプに行く予定だったのですが、娘がインフルエンザにかかってしまい、急遽キャンセルです。(ですが、熱が出たのですが、本人はいたって元気で、家に居ることがすこぶる不満のようです)
休みですので、久しぶりに朝の散歩に一緒に行くことができました。このところ、浅草寺の境内は菊の花の展示をしています。また、休日は参拝客が多いのか、露店も早くから開いています。
仲見世は、紅葉をイメージしたディスプレイになっていました。
で、夜の散歩。
近所のフラッティーのハナちゃんに会いました。ハナちゃんは、ハルと同じくヤッホーとのことですが、ハルと絡むときは、とてもおとなしい女の子です。(そのくらい、ハルがおてんばなんですが)
初めてお会いした時は、とても大きく見えたのですが、このところハルが大きくなり、以前ほど大きさの違いを感じなくなりました。

12歳を最年長に4歳まで。スカーフ(?)がとても似合っており、何かとても異国のムードでしたが、春はそんなことはお構いなしに、やっぱり「遊ぼうっ!」っと言ってました。

銀杏がひと段落し、銀杏の木がずいぶん色づきましたね。浅草寺の裏の伝法院にある大きな銀杏の木が見ごろを迎えそうです。
実は今日からキャンプに行く予定だったのですが、娘がインフルエンザにかかってしまい、急遽キャンセルです。(ですが、熱が出たのですが、本人はいたって元気で、家に居ることがすこぶる不満のようです)
休みですので、久しぶりに朝の散歩に一緒に行くことができました。このところ、浅草寺の境内は菊の花の展示をしています。また、休日は参拝客が多いのか、露店も早くから開いています。
仲見世は、紅葉をイメージしたディスプレイになっていました。

で、夜の散歩。
近所のフラッティーのハナちゃんに会いました。ハナちゃんは、ハルと同じくヤッホーとのことですが、ハルと絡むときは、とてもおとなしい女の子です。(そのくらい、ハルがおてんばなんですが)
初めてお会いした時は、とても大きく見えたのですが、このところハルが大きくなり、以前ほど大きさの違いを感じなくなりました。

左がハル、右がハナちゃん
また、お初にお目にかかるわんこグループです。本堂の前にアフガン4匹が優雅にいました。12歳を最年長に4歳まで。スカーフ(?)がとても似合っており、何かとても異国のムードでしたが、春はそんなことはお構いなしに、やっぱり「遊ぼうっ!」っと言ってました。

銀杏がひと段落し、銀杏の木がずいぶん色づきましたね。浅草寺の裏の伝法院にある大きな銀杏の木が見ごろを迎えそうです。
Posted by Hal Brown at 21:38│Comments(0)
│日ごろの様子
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。