ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
Hal Brown
Hal Brown
かみさんと二人の娘と愛犬と、東京の下町に住んでいます。
キャンプが大好き。家族で出かけるのが大好き。
2009年の6月から加わったフラットコーテッドレトリバーのハルの躾にオタオタしている今日この頃。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年11月26日

成田ゆめ牧場オートキャンプ場

連休は土曜日が子供の学校があったので、日月で、千葉県の成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場へ行ってきました。

一泊なので、あまりゆっくりできないし、かといって世間さまは三連休なので、道路の渋滞もいやだし…ということで、近場でのキャンプです。

昨年の12月以来、2回目。電源付きサイトにしようかとも思ったのですが、標高がいつもの西湖に比べて全然低いので、フリーサイトにしました。
途中、冨里のインターで降りて、ジャパンミートで買い出しです。

やすい!


野菜がとても安いです。キャベツ68円。そのほかにもいろいろと…。牡蠣・帆立・サザエなども買い込んでしまいました。(魚介類大好きなのは、パパだけです)

小雨が降ったりやんだりの中、お昼前に到着。今回は、お手軽に、リビングシェルに、インナーテントです。
成田ゆめ牧場オートキャンプ場

さっさと設営をして、お昼は、買い込んだ肉+貝です。
牡蠣は生でいただきましたが、帆立とサザエはバーベキューですよん。

成田ゆめ牧場オートキャンプ場
おいしぃ~


満足々々。


午後、雨が本格的になってきました。子供たちとカードゲームです。
やはり、思ったほど寒くはなく、雨のせいで、外では遊べませんが、ゆっくりできました。

夕食は、鍋。この時期は、暖を兼ねて鍋がキャンプの主流です。
野菜も取れるし、体も暖まるし。いいことづくめ。
いつもはユニフレームのダッチパンですが、今回は土鍋を持ってきました。これだと、残ってもそのまま翌日まで入れておけるので、楽チンチンです。
成田ゆめ牧場オートキャンプ場


翌朝、キャンプ場の管理棟で、パンと、牧場製の牛乳を購入。
いや~、信州のアルプスに行った気分で、近場のキャンプも悪くはありません。
成田ゆめ牧場オートキャンプ場

この日は、牧場に遊びに行き、ハルをドッグランに解き放したり、子供とアスレチックをしたりしました。
報告は、また後ほど。






同じカテゴリー(成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場)の記事画像
成田ゆめ牧場 一年ぶりのファミリーキャンプ
キャンプ始め 成田ゆめ牧場へ行ってきました
今年のラストキャンプ 成田ゆめ牧場
成田ゆめ牧場 初の二泊
冬の成田ゆめ牧場 & 小江戸 佐原
冬キャンプの時期が来ましたね
 成田ゆめ牧場 一年ぶりのファミリーキャンプ (2014-01-06 15:15)
 キャンプ始め 成田ゆめ牧場へ行ってきました (2013-01-14 18:26)
 今年のラストキャンプ 成田ゆめ牧場 (2012-12-28 13:28)
 成田ゆめ牧場 初の二泊 (2012-10-09 22:33)
 冬の成田ゆめ牧場 & 小江戸 佐原 (2012-02-04 14:06)
 冬キャンプの時期が来ましたね (2011-12-20 20:25)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
成田ゆめ牧場オートキャンプ場
    コメント(0)