ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
Hal Brown
Hal Brown
かみさんと二人の娘と愛犬と、東京の下町に住んでいます。
キャンプが大好き。家族で出かけるのが大好き。
2009年の6月から加わったフラットコーテッドレトリバーのハルの躾にオタオタしている今日この頃。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年05月17日

築地散策

今日は、平日なのですが休暇なので、築地場外市場に行ってきました。

以前から行きたいとは思っていたのですが、どうも思い立つ時刻が遅く、実行には移せなかったのです。
築地本願寺のそばに、車を止めて交差点を渡り、いざ突入。
築地散策

新大橋通り沿いの店はよく見ているのですが、中の路地に入ったところは未開の地。楽しみです。
築地散策

さすがに細い道が多いので、お店もそれなりに古い建物が多いようです。なかなか建て替えというわけにはいかないのでしょうね。
でも、不思議とそういった建物のほうが、味わいがあって、いいものを売っているように見えるから不思議です。
築地散策

築地といえば、もちろん海鮮なのですが、うかつにもクーラーボックスを持っていくのを忘れ(というよりも、本当は別件で家を出たのですが、思い付きで向かったので用意ができていなかった)たので、野菜に関心が向き、まだあまり大きくなっていない筍と、安寧芋を購入。これは、後ほどコロダッチで、焼いて食べます。
築地散策
なぜか八百屋


場内では当たり前のように走っている車?も、こんなところでもガンガンに走っています。
築地散策

いや~、今度はきちんとクーラーボックスを持って、今日狙いをつけたあの店・この店でいろいろ買ってこようと思っています。

閑話休題

帰ってきたら、ハルがへそ天で、転がっていました。
このところ、暖かいので、風通しがいい廊下で、涼んでいることが多いです。
築地散策


よりによって、このかっこはないだろう!

いやぁ~、今日はブログ3連発です。小出しにしておけばよかったかなぁ。









同じカテゴリー(日ごろの様子)の記事画像
台風の合間のレインボー
月夜
アサリ漁
木場公園のドッグラン
ハル ドッグランで遊ぶ
レンズの試し撮り
同じカテゴリー(日ごろの様子)の記事
 すっかりご無沙汰 (2016-07-29 20:02)
 台風の合間のレインボー (2013-09-16 13:48)
 月夜 (2013-09-12 21:56)
 アサリ漁 (2013-07-24 22:02)
 木場公園のドッグラン (2013-06-01 21:08)
 ハル ドッグランで遊ぶ (2013-05-20 19:58)

この記事へのコメント
こんばんは!

築地懐かしいな~
以前の担当地区ですた

お食事はされなかったんでしょうか
おいしーとこ一杯ありますよー

ハルちゃんもそろそろきびしい季節が近づいてきましたね~
川に飛び込みますか!
Posted by まろちゃんぷまろちゃんぷ at 2010年05月17日 23:24
おおっ、そうでしたか。どこか、おすすめのお店があれば教えてください。
近々、再び訪れようかと、もくろんでいます。ぜひぜひ…!

それにしても、あのごちゃごちゃした感じが、何とも言えませんねぇ。
学生のころは、通学帰りにアメ横に寄っていましたが、最近は、どうも足が遠のいています。

久々にあのムードに、わくわくしてしまいました。


さて、ハル。昨年6月に我が家に来たのですが、昨夏は比較的涼しかったのでよかったのですが、今夏はどうでしょう。例年並みや、それ以上だときついでしょうね。

何とかしてあげよう。
Posted by Hal BrownHal Brown at 2010年05月18日 06:44
初コメで〜す。こんにちは〜

ハルちゃんに誘われて伺いました(*^^*ゞ

築地ってあの独特の空気いいですよね〜。
自分も近くで仕事の時は
わざわざ築地まで昼食べにいきます(^_^;)

最初の頃は観光客相手の店に入って
失敗してたんですが、
穴店、、があるんですよね、、。

また寄らせてくださ〜い(^^♪
Posted by てっしぃ〜てっしぃ〜 at 2010年05月18日 09:43
てっし~さん、いらっしゃいませ。

築地新参者にとっては、どこがおいしいのか、よくわかりません。
ぜひ、情報を下さい。

アメ横にはよく通っていたので、この時期以降、鮮魚を日向に出して売っている店は、「駄目だな」とは思うのですが、いざ食べるところはどうも…。
きちんと陽を遮って、冷やして売っている店は信用できるんですけどね。

うちのハルもてっし~さんのところもわんこのように、散歩の途中にわんこにあうと、地面に平身低頭して、しっぽブリブリ振って、待っています。
でも、たいていは、空振りに終わるのですが。

おっきい犬は、力加減が自然と分かっているのか、うまいことじゃれついてきますが、いかんせん体重があるので、気を付けないといけませんね。

ハルも、広いところでたまには遊ばせてあげるようにしています。

また、いらしてください。
Posted by Hal BrownHal Brown at 2010年05月18日 22:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
築地散策
    コメント(4)